fc2ブログ

記事一覧

【イランとの戦争を避けることが出来るかどうかはトランプ大統領次第】

安倍総理がイラン訪問中日本のタンカーが中東で攻撃されるという事件が起こりましたが自分はアメリカのやらせくさいと思っています。

ハメネイ師が安倍総理との話し合いを控えている時にイラン内の保守勢力が自国の最高指導者であるハメネイ師の顔をつぶすようなことをするとは常識的に考えられません。

ハメネイ師らイランの指導層が言っている通りホワイトハウス内の戦争派がCIAを使ってやらせた工作臭い。トランプ大統領自身は戦争反対派であるという話ですがボルトン大統領補佐官らは戦争派だと聞いています。

トランプ大統領はこの後アメリカ無人探査機をイラン側に撃墜されたとしてイランへの攻撃命令を出しその後すぐ引っ込めました。

トランプ大統領もボルトン氏らのやらせと見抜いて攻撃命令を取りやめたのでしょう。

あるいはトランプ大統領のすべてを知った上での芝居か?

でもイランをビビらす為のはったりだったらかえって逆効果でしょう。

攻撃命令を出してそれを直後に取りやめたらかえってイランに弱腰だと侮られます。


今頃イランの指導者層はアメリカとトランプ大統領を「あれは本気で戦争など出来ないはったり野郎だ!!」心の中で笑っているでしょう。


トランプ大統領もイラク戦争での大きな傷の記憶が消えないアメリカ国民が戦争を望んでいないことを承知していますから基本的に戦争をやる気はないと思います。

トランプ大統領はアメリカ国民第一ですから。

トランプ大統領の政治の行動原理は大衆迎合ですからアメリカ国民の大半が戦争を望んでいないのなら多分やらないでしょう。

でもトランプ大統領は危なっかしい動きをします。

基本的に政治家業は素人なのでしょう。準備不足で付け焼刃的に大統領をやっているがその分ブレーンを専門家で固めて政治をやってはいます。
でもそのブレーンもコロコロ首にしどうも落ち着かない印象です。

戦争になったらアメリカ国民がイラクの悲劇の二の舞になるし日本の自衛隊も集団的自衛権で巻き込まれざる負えないので本当にやめてほしいです。

戦争を避けるにはもうトランプ大統領次第となってしまっており情けない気持ちになりますがイランとの戦争を避けるにはトランプ大統領の理性に期待するしか他に方法はありません。

トランプ大統領が理性を保ち冷静に指揮を執りイランとの戦争を避けるよう行動することを心の内で願うしかありません。

いま世界の平和と安全はトランプ大統領の手の内にあります。

トランプ大統領が戦争反対を貫いてイランとの戦争を避けることを心から願っています。

日本国民をはじめとする諸国民の多くは皆戦争にならないことを願っています。


もしトランプ大統領がこのブログを読んでくれていたらイランとの戦争を避けるよう心からお願いします。


もっともトランプ大統領がイラン核合意から離脱しなければこんな際どいことにはならなかったのですが。


トランプ大統領の様なわけのわからない人物に世界の平和が握られ委ねられているというのは本当に情けない話です。


この現状には本当に腹立たしく情けなくなりますがトランプ大統領の理性が正常であることを今は祈るしかありません。


本当に忌々しいですがトランプ大統領の理性ある行動と判断に期待します。


それともう一方の当事者であるイランの指導者であるハメネイ師やロウハ二大統領達にもアメリカに戦争の口実を与えるような発言や行動はしないようにくれぐれも慎重に振舞って欲しいと願います。


ハメネイ師とロウハ二大統領の理性にも大いに期待します。


イランの指導者が賢明に振舞い際どい局面を上手く切り抜けて戦争を避けてくれることを心の内で強く願っています。


それと我々諸国民の義務としてアメリカとイランの動きを冷静に注視していく必用があります。


今後アメリカのやらせの謀略などに乗せられて先導されないよう注意していく必用があります。


イラク戦争の時はアメリカのブッシュ大統領の「イラクは大量破壊兵器を持っている。」というデマプロパガンダに騙されて諸国民は戦争やむなしの世論に傾きました。


少なくとも日本はそうした世論が支配的でした。


この二の轍を踏まないように今後は状況を冷静に見て正しく判断するように心がける必要があります。


イランがアメリカの謀略に嵌められて攻撃されそうな時は諸国民はアメリカの非を鳴らし非難の声を上げ戦争反対の声を上げなければなりません。


イランがいくら冷静な行動を取っていてもアメリカが戦争の決断をすれば攻撃されて戦争になってしまいます。


やはりアメリカのトランプ大統領の腹の内で戦争になるかどうかは決まってしまいますが諸国民の冷静な情勢判断と正しい声が平和実現には不可欠となると思います。




アメリカがイランとの戦争を避けて話し合いで平和を築く未来を心から願っています。



イランとアメリカの未来が平和であることを祈っています。



諸国民はイラン情勢を冷静に注視して行きましょう。




























スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

フェニックス一輝 

Author:フェニックス一輝 
ネットで政治活動をしています。我々小さな庶民も皆で声を上げれば思いがけない力を生みます。我々一般国民の力で日本の政治を良い方向に導きましょう。今の日本の政治に必要なのは国民の声です。

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アフィリエイト
2414位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
367位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

フリーエリア

ブロとも一覧

ブロマガ

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロマガ購読者向けメールフォーム

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア